2016年09月28日
湖畔でDDタープ シェルター泊
初投稿です。今年の思い入れ深い野営は何度かあるのですが記録をひとつづつあげていけたらなと…
ん~投稿、続くのか!!なにせ面倒くさがり屋の俺!!しかも筆不精!!最初で最後かもしれません(笑)
4月に友人とふたりで某湖にバックパック野営に行ってきました
冬の間、閉鎖されている道を1.5kmほどとてとてと歩いて湖畔まで

でたどり着き~の設営完了!
本日の寝床はDDタープの4×4
流木がいっぱい!なので贅沢に使用し、吊り下げ式のシェルターに
幕内にポールがなく広々空間、快適でした

えっと~料理の写真はあまりありません…ただ焼いたりなんで(汗)

お決まりの炙りベーコンです

焚火でまったり~夜中2時近くまで飲んでました(笑)

朝です!早起き〜日の出がなまら綺麗でした~

幕内に直撃で眩しい…

コーヒーが飲めないので紅茶で

愛用のグレンスフォシュ ワイルドライフ 旧モデル

さてさて帰りの荷物をまとめて

また、とてとてと

ロケーション最高のところでした、十分癒されリフレッシュできました
次回はいついけるのか!!
ん~投稿、続くのか!!なにせ面倒くさがり屋の俺!!しかも筆不精!!最初で最後かもしれません(笑)
4月に友人とふたりで某湖にバックパック野営に行ってきました
冬の間、閉鎖されている道を1.5kmほどとてとてと歩いて湖畔まで

でたどり着き~の設営完了!
本日の寝床はDDタープの4×4
流木がいっぱい!なので贅沢に使用し、吊り下げ式のシェルターに
幕内にポールがなく広々空間、快適でした

えっと~料理の写真はあまりありません…ただ焼いたりなんで(汗)

お決まりの炙りベーコンです

焚火でまったり~夜中2時近くまで飲んでました(笑)

朝です!早起き〜日の出がなまら綺麗でした~

幕内に直撃で眩しい…

コーヒーが飲めないので紅茶で

愛用のグレンスフォシュ ワイルドライフ 旧モデル

さてさて帰りの荷物をまとめて

また、とてとてと

ロケーション最高のところでした、十分癒されリフレッシュできました
次回はいついけるのか!!
Posted by hirosoutdoor at 21:45│Comments(2)
│野営
この記事へのコメント
おはようございまーす!
いやぁー、記事すべてが雑誌の特集みたいですね!(^^)
やっぱり北海道は凄い!♪
いやぁー、記事すべてが雑誌の特集みたいですね!(^^)
やっぱり北海道は凄い!♪
Posted by TORI PAPA
at 2016年09月30日 05:10

TORI PAPAさん、コメントありがとうございます。
雑誌の特集みたいって(汗)文才がないので写真でごまかしてます(笑)
北海道、ちょっと歩けば自然がいっぱいです、熊が怖いですけどね…
雑誌の特集みたいって(汗)文才がないので写真でごまかしてます(笑)
北海道、ちょっと歩けば自然がいっぱいです、熊が怖いですけどね…
Posted by hirosoutdoor
at 2016年09月30日 17:37
