ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hirosoutdoor
hirosoutdoor

2016年10月02日

平成28年2月 イグルーで一泊

またまた、過去記事です(汗)

平成28年2月 イグルーで一泊

週末にイグルー泊しようと2月11日の祝日にイグルーを作りに冬の野営地へ!

まずは踏み固め内側の雪をカットしながら積んでいってます

平成28年2月 イグルーで一泊

いきなり完成(爆)
すみません、途中の写真がありません…

あ、作成時間は約2時間でした

平成28年2月 イグルーで一泊

横からです

平成28年2月 イグルーで一泊

で、早速休憩〜〜カップ麺&紅茶。

平成28年2月 イグルーで一泊

中はこんな感じ

平成28年2月 イグルーで一泊

そしてむかえた2月13日土曜日…
えっと〜まさかの崩壊(汗)
前日にね、雨が降ったんですよ…
暖冬だった北海道、2月なのに日中の気温なんと8度で雨!
そりゃ崩壊しますね…まぁ入り口の作りにも問題があったのですが…
やっぱりアーチにしないと強度に問題ありですね

平成28年2月 イグルーで一泊

なんとか修復!
壁がかなり薄くなっていたのでかなり補強しました

平成28年2月 イグルーで一泊

中です、暖色の光がいい雰囲気ですね

平成28年2月 イグルーで一泊

入り口はシートで覆って

平成28年2月 イグルーで一泊

十分なスペースででした

平成28年2月 イグルーで一泊

本当は何度か泊まろうと思い作成したんですが…スケージュールがかみ合わないやら、悪天候やらでこの日一泊となってしまいました(泣)

最後の写真は3月12日のものです…なんか、寂しい…

平成28年2月 イグルーで一泊

真っ白な季節ももう直ぐです、今季はもちょっと早く作ろ

おしまい…





同じカテゴリー(野営)の記事画像
ポーランド軍のテントシートでソロ野営
スノーシュー野営
仲間とバックパック野営へ
DDハンモックで雪山野営
DDタープで雪中野営
雪中野営 米軍ドームテント
同じカテゴリー(野営)の記事
 ポーランド軍のテントシートでソロ野営 (2018-02-27 23:30)
 スノーシュー野営 (2018-02-26 00:01)
 仲間とバックパック野営へ (2017-10-09 00:00)
 DDハンモックで雪山野営 (2017-03-18 00:10)
 DDタープで雪中野営 (2017-03-18 00:01)
 雪中野営 米軍ドームテント (2017-02-05 12:13)
Posted by hirosoutdoor at 20:08│Comments(0)野営
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平成28年2月 イグルーで一泊
    コメント(0)